No.8 5つの批評的思考を向上させる方法

心理学

上記のファイルは翻訳ファイルです!

 

みなさんこんにちは~
最近副業を始めたChaniです! 今私は大学生で大学内のアルバイトで韓国語と日本語を教えるのが本業です。副業は秘密ですが、言語を教えるより儲かっています( ゚Д゚)。

さて今回のテーマですが、「批判的思考」という内容です。「Critical Thinking : 批判的思考」とは私たちが日々選択を迫られるときに、最良の選択を選ぶようにする一種の道具です。日々選択を迫られる私たちは、わからないことや問題が生じればネットを通じて解説策を探します。ですが、その中で信じることのできる情報をどのように見極めますか?

今回の記事を読めば、あなたが求める情報を自分で判断し、信頼のできる情報を得ることができるようになります!また、自分が何を本当に必要としているのかを調べる方法もわかるようになります。

それではTEDから「5 tips to improve your critical thinking」のタイトルでSamantha Agoosのプレゼンから英語を学んでいこうと思います!

 

内容

5つの批評的思考を向上させる方法

自分の疑問をはっきりさせる

自分が求めているものを明確化することから物事を始めるということです。

たとえば、あなたはA地点からB地点まで移動しなければいけないとしましょう。時間はかかるが、安く行けるバス。お金はかかるが、短時間で行ける電車があるとします。状況によってこの答えは変わりますし、プランも変わります。ですが、仮に早くいかなければいけない場合は電車を選ぶと思います。

単純な例で説明しましたが、このよう単純な選択もありますが、複雑な選択を迫られることもあります。その時は、まず落ち着いて自分が何をしなければいけないのか、何が必要なのかをはっきりさせることから始めましょう!

 

情報を集める

段階1を終えたら、情報を集めます。自分のニーズが明白なためそれに関連のあるまたは、直結する情報を選び出せるようになります。情報はネット上にだけあるのではありません。一番信頼できるのは専門家の情報ですが、友達や同僚などからを情報を集めましょう!多くの情報は選択肢を比較検討し、あなたの目標に近づけます。

 

情報を適用する

次は、批判的な質問を自分に投げかけ自問します。この自問はあなたが決断するためにとても重要なものです。

例えば、このような自問があります。「どんな考えが影響しているだろう?」「何が前提になっている?」「情報に対する自分の解釈は理にかなっているかな?」といったものです。

ここでは「論理性や合理性」に焦点にあてて考慮することが必要です。つまり、つじつまが合っているかということです。私たちは知らず知らずに、多くの情報の影響を受け、一段階で決めた基準やニーズを失うことが度々あります。なので、自分のニーズの方向性がずれていないか、変わっていないかを気づく段階として自分に情報を適応させ、適当なのかを自問し評価します。

 

起こりえる結果をよく考える

長期的にみてどのような結果が起こりえるのかを予想をします。短期的な場合、一時的には良い影響があっても、時間が経過したらその結果は違うものになっているかもしれません。

たとえば、あなたは高校生です。来月には高校を卒業して大学にいくか、国内や海外で働く選択肢があるとします。これもその選択をする当人にもよりますが、将来教授やその専攻する学問で生きてゆくのならば、前者がいいのかもしれません。あるいは、働きながら自分のしたいことや挑戦したいことがあれば後者がいいのかもしれません。

短絡的に時間をかけずによく考え、予想し、プランを立てるのが、あなたの将来や目的をかなえる土台になります。

 

別の観点を探る

あらかた自分のニーズを明白化し、情報を集めその正当性を自問し、その結果を予想しいざ行動を、、、 ちょっと待ってください。

たしかにこれまでの段階をしっかり踏み、その情報に精通してもあなたが完成させたのは「あなた自身の主観的な観点から固めた仮説」に過ぎません。時間をかけて、作り上げたあなたの仮説は確かに以前のものよりは信頼性も期待度も高いでしょう。ですが、そのほかにも「客観的にみた仮説」は大事です。あなた自身の仮説のほかに、別の人たちが考えた仮説や別の観点からみた仮説を考慮するのがよいでしょう。そうすることによって新たな可能性が生まれ、あなたの願いをかなえる近道になるかもしれません。

 

要約

5つの批評的思考を向上させる方法

自分の疑問をはっきりさせる:自分が欲しているニーズを明白化し方向性を定める。

 

情報を集める:比較検討のための情報を幅広くネットや知人から集める。

 

情報を適応する:①段階で決めた方向性がずれていないか、②段階で集めた情報を自分に当てはめ自問する

 

起こりえる結果をよく考える:短期的ではなく長期的に起こりえる可能性を予想し考慮する。

 

別の観点を探る:主観的な仮説だけでなく、客観的な観点からも仮説を作る。

 

最後に

今回は「Critical Thinking:批判的思考」に焦点を当てた内容を選択しました。批判というとみなさん否定的に聞こえるかもしません。ですが、否定をしなければその問題点を明白化することができないのです。

ここでみなさんに勘違いしてほしくないのは、「批判的思考」は一種の私たちが情報や問題点を明白化するための手段であり道具であるということです。これが習慣化されれば、私たちが情報を選ぶとき、問題を解決するときに役に立つでしょう。ですが、これがあなたの性格や主な思考形式になれば、あなたは俗にいう頭でっかちや流通性のない人になりえます。

論理や合理性の枠組みで、自分がなんでも正しくてほかは間違っているとすれば、あなた自身が「批判的思考」の道具になりえてしまうのです。それがなぜよくないのかは明白です。

良い例が政治です。彼らは自分が正当だと主張するのが忙しくて、他人の話は聞きません。それがやがて不和や分派を作り、ひどい場合は戦争にまでつながるのです。私たちは、話すことよりもよく聞くことが必要です。論理や合理性では理解しがたい感情があるからです。

少し話が脱線しました( ゚Д゚)。みなさんは、批判的思考についてどうお考えですか?
また、論理性や合理性についてどう思いますか?よろしければコメントお願いします!

ではコロナに負けずに今日も元気に過ごしてください!

じゃ bye bye (@^^)/~~~

 

 

TED talkによる英語学習がおすすめな理由 10選
200本以上のTED talkを見た僕が、TEDによる英語学習がおすすめな理由を10選紹介いたします。

 

429 Too Many Requests

 

References – YouTube.com
thumbnail – YouTube.com

Comment